ストレートネックなら奈良市にある奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院

奈良大安寺鍼灸整骨院・整体院

交通アクセス

受付時間

ストレートネック

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 肩コリ、首のコリが辛い
  • 姿勢が悪い
  • 病院でストレートネックと診断された

ストレートネックとは|奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院

ストレートネックとは?

ストレートネックとは、正常な首のカーブ(頸椎の前弯)が失われ、首がまっすぐになってしまう状態を指します。本来、頸椎は自然なS字カーブを描いており、頭の重さを適切に分散しています。しかし、ストレートネックではこのカーブがなくなり、首や肩に過剰な負担がかかることで、さまざまな不調を引き起こします。

特に、デスクワークやスマートフォンの使用時間が長い人に多く見られ、慢性的な首こりや肩こり、頭痛、眼精疲労、さらには自律神経の乱れなどにつながることもあります。

ストレートネックの原因

ストレートネックの主な原因は「筋肉の硬さ」と「姿勢の悪さ」にあります。

1. 筋肉の硬さ

首や肩周りの筋肉が硬くなると、頸椎の可動域が狭くなり、ストレートネックの状態が悪化しやすくなります。特に以下の要因が筋肉の硬さを引き起こします。

  • 長時間のデスクワークやスマートフォンの使用

  • 運動不足による筋力低下

  • ストレスによる筋肉の緊張

  • 冷えによる血行不良

2. 姿勢の悪さ

姿勢の悪さは、首のカーブが失われる原因となります。特に以下の2つの要因が関係しています。

関節の歪み、動きの悪さ

首や背骨、肩甲骨の歪みがあると、頭の位置が前に出てしまい、首の負担が増加します。また、関節の動きが悪くなることで、ストレートネックの状態が悪化します。

柔軟性の低下

首や肩の柔軟性が低下すると、適切な姿勢を維持することが難しくなり、ストレートネックが進行しやすくなります。特に、胸や肩甲骨周りの筋肉が硬くなると、首の自然なカーブを維持しにくくなります。

当院のストレートネックの施術|奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院

当院のストレートネック施術

当院では、「全身整体施術」を用いてストレートネックの根本改善を目指します。この施術では、以下の5つの施術を患者様の体の状態に合わせて組み合わせます。

1. ストレッチ

首や肩、肩甲骨周りの筋肉を緩め、可動域を広げることで、首への負担を軽減します。

2. 骨格矯正

頸椎や背骨の歪みを整え、首の自然なカーブを回復させます。当院の矯正はトムソンベッドを用いたソフトな施術で、バキバキしない安心できる方法です。

3. 筋膜リリース

筋膜の癒着を解消し、首や肩の動きを妨げている原因を取り除きます。これにより、首周りの筋肉の柔軟性を向上させます。

4. 鍼灸

首や肩の緊張が強い場合には、鍼灸を用いて筋肉の緊張を緩和し、血流を促進します。

5. 筋力トレーニング

首や肩を支える筋肉を鍛え、正しい姿勢を維持しやすい体づくりをサポートします。

日常生活の改善も重要

ストレートネックを改善するには、施術だけでなく、日常生活の見直しも必要です。

例えば、

  • デスクワーク時の姿勢改善

  • スマートフォンの使用時の注意点

  • 自宅でできるストレッチの実践

  • 適切な運動習慣のアドバイス などをお伝えし、症状の改善と予防をサポートします。

当院の目標

当院の目標は、「整骨院に通わなくても、ずっと健康な体になっていただくこと」です。そのために、ストレートネックの一時的な解消だけでなく、根本的な改善を目指した施術と生活習慣の見直しを提供しています。

ストレートネックでお悩みの方は、奈良県奈良市の奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院へお越しください!

 

執筆者:
株式会社えだ 代表 江田佑介

株式会社えだ 代表の江田佑介と申します。
平成23年に生駒で開院、令和2年に奈良市で開院して以来、地域の皆さまの「健康な身体つくり」を目指して日々施術を行っております。来院される方の「辛い痛みが治った!」「楽になりました!」といったお言葉を多くの皆さまから頂ける様に日々努力をしてまいります。
奈良市にお住まいで、どこにいっても改善しない身体のお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度当院までご相談下さい。

奈良大安寺整骨院

LINEアカウントはこちら

住所
奈良県奈良市八条4丁目646-1
定休日
祝日

受付時間