スタッフブログ
膝の痛みは骨盤矯正!
こんにちは!
奈良市三条町で(産後)骨盤矯正・美容鍼・オイルリンパマッサージを行っております
『奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院』です☆
最近膝の調子が悪いなー… 時々痛みが出てきた💦 とお悩みの方!!
足への体重のかけ方が左右対称ではないかもしれません!
身体を支えている足への負担は思っているよりも大きいものです。
その中で膝は太ももの骨とすねの骨を結ぶ関節であり、体重がダイレクトにかかってくる最も大きな関節といえます!
ではその負担を分かりやすく数字にしてみると…なんと自身の体重の3~4倍なんです!
例えば体重が60㎏の方であれば膝には180~240㎏の負担が生じていることになります💦
それをふまえて話を戻しましょう。
右足・左足のどちらかを軸足にして立っていることが多いとその負担が片足にかかってしまうんです!
支えを任せきりにされた片足はびっくりですね…膝も痛くなるのもうなずけます…
そして、それを続けていると骨盤にもトラブルが出てきてしまいます💦
なぜ膝から骨盤??と疑問に思う方もおられると思います。
太ももの骨と骨盤は関節で繋がっています。片足重心になることで骨盤を上に押してしまっていることになるのです。
ずっと押さえられ続けていると、抑えられている側の骨盤がだんだん上がってきます。
身体は賢く、平衡を保とうとして逆の骨盤は下がてしまいます。
結果骨盤が歪んでしまうのです!そうすると足の長さが変わってしまい、軸足にしている方の足は短くなります。
すると真っすぐ立つのは違和感が出てきてしまう為、困難になってしまうのです。
なので片足立ちを直すことができず膝の痛みはなかなか取れなくなってしまうんですね…
骨盤は身体の土台です!
その骨盤が歪むことで他の場所も歪み、姿勢が悪くなって多くの方が悩んでいる腰痛や肩こりなどの原因にもなってきます!
膝だけでなく、今身体が教えてくれている少しの痛み・違和感を受け止めて
奈良 大安寺鍼灸整骨院・整体院で根本(骨格)から整えていきましょう!
住所:奈良市八条4丁目646-1
Tell:0742-93-9345
受付時間:平日 10:00~20:00
土日 9:00~17:00
定休日:祝日
大型駐車場有
お子様連れOK
女性スタッフ在籍